top of page

4/16 酸化値テスト編

  • 執筆者の写真: Masatomo Takanashi
    Masatomo Takanashi
  • 2020年4月18日
  • 読了時間: 1分

水も放っておくと腐ってしまうように、ドライ溶剤もまた衣類を洗浄後の溶剤を適切に蒸留や濾過しないと汚れ成分や水分が腐ってしまいます。これが汚れ落ちの悪さや悪臭につながります。

当店では毎回の洗浄液をこうした適切な処理をしたキレイな溶剤で洗っています。テストを行なう理由は、衣類に付着している汚れの度合いや湿気などで毎日違う条件下で変化する目に見えない酸化値を定期的に確認するためです。

見た目では分かりにくい、わずかに含まれている水分と、溶剤に溶け込んでいる汚れ成分を試薬を使って色で判断します。

今回のテストでも異常はありませんでした。



 
 
 

Comments


株式会社ビクトリー

東京都江戸川区興宮町23-11

03-5663-6677

Instagramはじめました。

  • ホワイトInstagramのアイコン
  • ホワイトTwitterのアイコン
  • ホワイトFacebookのアイコン
  • クリーニングミセル

© 2020 - 2021 by Victory Inc.,

bottom of page